1. HOME
  2. セミナー/ウェビナー情報
  3. セミナー・イベント「HACCPからのステップアップ」

HACCPからのステップアップ
~廃止されていく地域HACCPの代わりに。持っていて当たり前の時代?食品安全規格(ISO22000 / FSSC22000 / JFS-C)について~

食品・飲料業界の関係者必見!これからは、国際認証が無いと取引出来なくなるって本当?地域HACCP、JFS-B規格では不十分?地域HACCPは廃止されていく?

食品安全規格「ISO22000 / FSSC22000 / JFS-C」国内登録件数NO.1の 日本能率協会審査登録センター(JMAQA)が無料で主催するセミナーです。

こんなお悩みに該当する方は必見!

  • HACCP制度化って自社にも関係あるの?
  • 地域HACCPが廃止されたらどうすればいいの?
  • 食品安全規格って取り組んだほうがいいの?
  • どんな種類があるの?
  • 何から始めればいいの?取得までどのくらいかかるの?
  • ISO22000、FSSC22000、JFS規格の差は?
  • 取得や維持ってどのくらい大変なの?
  • 取引先拡大のためには、どのような認証を取るべきか?
  • 審査機関ってどこがいいの?

このセミナーへ参加する

はじめての食品安全規格取得や審査機関変更でご不安なかたもお気軽にご相談ください。
経験豊富な担当者が親切丁寧にご案内します。

概要

セミナー風景

食品安全規格(ISO22000 / FSSC22000 / JFS-C)説明会

今回は、食品安全規格の代表的な規格であるISO22000、FSSC22000、JFS-Cについて説明を行います。 対象者様:食品安全認証取得をご検討中の経営者、担当事務局の方々、その他食品安全に関心のある方々 (コンサルタント、審査登録機関の関係者の方のお申し込みはお断りさせていただきます)

セミナー内容

地域HACCPの代わりを探している企業様、工場のレベルアップをお考えの企業様、取引拡大のために検討している企業様など是非ご参加ください。今すぐの取得をお考えでなくても、将来のための検討や自社の現状を把握するためなど役立つ内容となっております。

1.食品安全規格の現状

食品安全規格(HACCPやその他規格のレベルなど)についての解説。認証取得の広がりや今後の方向性

2.取引における優位性

国内外における取引で有利になる安全規格は?どのようなメリットがあるか?

3.代表的な安全規格の解説

 ISO22000、FSSC22000、JFS-Cそれぞれの解説。今必要とされていて、自社に合った規格は何か?

4.安全規格構築のポイント

何を準備するべきか?どのようなハードルがあるか?取得にかかる期間やコスト感など。

5.よくある質問

何を準備するべきか?どのようなハードルがあるか?取得にかかる期間やコスト感など。

6.特典

ウェビナー参加後に、お打合せ・お問合せのご要望を頂いた方に特典があります!是非この機会に!

開催日時・場所

開催日時 3月1日(火)10時~11時
定員 無制限
参加費 無料
会場 ウェビナー(Zoom)での開催となります
申込 こちら

講師紹介

セミナー風景

藤原 登紀生

一般社団法人日本能率協会(JMAQA) OHSMS技術部長

経歴
前職の保険調査会社で11年間3,000件超の事故原因調査を経験。現在、事故を未然に防ぐべく、労働安全衛生マネジメントシステム審査員として、現場重視の活動をしている

専門分野
経営全般、食品安全、労働安全衛生、その他(人材育成・教育、ISO 認証取得支援)

資格
審査員
・ISO22000、FSSC22000、JFS-C規格(食品安全)
・ISO45001(労働安全衛生)
・ISO9001(品質)
・ISO14001(環境)
・ISO22301(事業継続)
中小企業診断士、衛生工学衛生管理者、特定温室効果ガス排出量検証員

このセミナーへ参加する

はじめての審査機関変更でご不安なかたもお気軽にご相談ください。
経験豊富な担当者が親切丁寧にご案内します。

CONTACT

各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

03-3434-1446

メールでのお問い合わせ

JMAQAinfo@jma.or.jp

よくあるご質問

お問い合わせ

無料お見積もり