テキストテキスト
FSSC22000(食品安全マネジメントシステム)





事例
JMAQAはお客様にとって利点がある審査を提供しています。

初回審査時に限り、『パッケージ1』と『パッケージ2』のオプションをご用意しております。
通常の2段階審査からなる『パッケージ1』と比較し、3段階審査からなる『パッケージ2』は着実に体制の構築を図りたい組織の皆様におすすめしております。




“経営革新をともに考える”審査
“現場重視”の審査
“改善の切っ掛け”につながる審査
2019年6月3日にFSSC22000 ver.5が発行されました!
【改訂の目的】
今回の改訂は、
・新しい ISO 22000:2018 規格の発行
・ステークホルダー委員会の決定事項リストの追加
・GFSI 要求事項への準拠 ・継続的な改善プロセス
を目的として、登録組織様への要求事項のみではなく、審査機関への要求事項を含み全ての要求事項が見直されました。
【要求事項の構造】
要求事項の構造は、これまで同様に
1)食品安全マネジメントシステムとして、ISO22000:2018
2)前提条件プログラムとして、ISO/TS22002-xシリーズなどの技術仕様書
3)FSSC22000追加要求事項 になります。
【変更点の概要】(改訂のポイント)
変更点の概要としては、主要要求事項のISO22000が2018年版に置き換わったことにより、 従来の追加要求事項の一部がISO22000:2018に吸収され、追加要求事項としての記載は少なくなっている点が挙げられます。
【Ver.4.1⇒Ver.5への移行について】
・Ver.4.1からVer.5への移行審査は、2020年1月1日から12月31日までの1年間にご受審いただくことになります。
・移行審査は通常のサーベイランス審査または更新審査に合わせて行われます。
・移行審査は、(組織が望まない限り)通知審査で行われます。
★移行対応についてのご相談はこちら
【参考】
発行された関連文書(英語版のみ)はFSSC22000財団のホームページよりダウンロード可能です。
※日本語訳は9月頃発行見込みとのことです。 JMAQAでは、いち早く参考訳を作成し、皆様にお届けすべく準備を行っております!