マネジメントシステム認証機関

ISO認証サービス

JMAQAでは、マネジメントシステム規格の基本となる『ISO9001』からはじまり、組織の皆様からの要望に伴い、
各種幅広い分野の審査登録/認証サービスに対応することができます。

マネジメントシステム認証機関

ISO9001認証サービス

JMAQAでは、マネジメントシステム規格の『ISO9001』を、組織の皆様からの要望に伴い、
審査登録/認証サービスに対応することができます。

マネジメントシステム認証機関

食品安全認証

JMAQAでは食品安全の国際規格『ISO22000』『FSSC22000』『JFS-C規格』の
審査登録/認証サービスを行っております

マネジメントシステム認証機関

研修満足度95%以上の講師派遣

JMAQAでは、新規認証取得・システム改善支援に向けて櫛派遣のカスタム型セミナー・研修プログラムをご用意し、
組織の皆様をバックアップいたします

ISO認証サービス

ISO
認証サービス

SDGsへの取り組み

SDGsへの
取り組み

ISO9001認証サービス

ISO9001認証サービス

商品認証

食品安全認証

講師派遣研修

講師派遣研修

食の安全総合サイト
オープンしました。

  • 認証規格から選ぶ
  • 課題から探す
  • 業界から探す

CERTIFICATION STANDARD

認証規格から選ぶ

その他 審査登録センター
サービスメニュー

INDUSTRY

業界から探す



INTERVIEW

スペシャル・インタビュー集

JMAQA審査最前線

“経営革新をともに考える”審査サービスをご提供しています

JMAの研修で
システム改善につなげる

成果につながるシステムに向けた実践テクニックを紹介します

テーマから選ぶ

ABOUT

JMAQAについて

私たちは、審査のプロとして、皆さまをよく知り、皆さまの使命・ビジョンの実現、価値の創造に貢献します

上級経営管理者のご挨拶

上級経営管理者のご挨拶

JMAQAの概要と沿革

公平性のコミットメント・
品質方針・職業倫理

公平性のコミットメント・品質方針

苦情及び提訴への対応

苦情及び提訴への対応

所在地

所在地

採用情報・審査員募集

職業倫理
2023/03/16
NEW 2月17日に「JMAQA AWARDS 2023」表彰式開催!
東京コンファレンスセンター品川に於いて、3組織の表彰と基調講演を実施しました。
基調講演は「変革の瞬間 ~赤字会社を世界 NO.1 に」をテーマに元株式会社タニタ 代表取締役社長の谷田 大輔氏に登壇いただきました。

当日の模様は▶こちら◀
2023/03/09
NEW【無料ウェビナー4月~】食品安全認証/ISO9001/化粧品GMP(ISO22716)
4月から開催する【無料】ZOOM ウェビナーをご案内します。

WEBセミナー形式なので、パソコンやスマートフォンなどからどこでも参加することが可能です。
いずれも人気が高いテーマで満席が予想されますのでお早めにお申し込みください。
*カメラやマイクは不要ですのでお気軽にご参加ください。

 ◆4月12日(水)  「食品安全認証説明会 ISO22000/FSMS、FSSC22000、JFS-C」
 ◆4月12日(水)  「 ISO9001(QMS)説明会C」
 ◆4月18日(火)  「化粧品GMP(ISO22716) 説明会」
 ◆6月 7日(水)  「食品安全認証説明会 ISO22000/FSMS、FSSC22000、JFS-C」
 ◆6月16日(金)  「化粧品GMP(ISO22716) 説明会」

お申込みなど詳細は▶こちら◀
2023/01/30
【食品安全シンポジウム】3月9日(木)~10日(金)食品リスクマネジメント推進へ!!
【食品安全シンポジウム】(3月9日(木)~10日(金)) では、「食の安全・安心」を巡って、食品企業にとって対応が迫られる規格・制度や直面するさまざまな課題、導入が欠かせない技術等を取り上げ、専門家と企業関係者が、最新情報や取り組みの具体的な内容について4セッションでご紹介します。

【セッション1】 我が国の食品輸出促進策と食品輸出における海外法規制対応
【セッション2】 食品関連産業におけるサステナビリティ
【セッション3】 食品製造業におけるDX活用事例
【セッション4】 ブロックチェーン・AIを活用した食品偽装、食品防御、異物混入対策最新技術

お申込みなど詳細は▶こちら◀
2023/01/25
「JMAQA AWARDS 2023」受賞組織決定のお知らせ
「JMAQA AWARDS 2023」の受賞組織が以下5組織に決定しました。
・株式会社ナラザキフーズ 釧路工場 様
・西田工業株式会社 竜洋工場 様
・株式会社リクルートホールディングス 様
公式ホームページにて受賞テーマ、取組み概要をご確認いただけます。
今後受賞者インタビューも掲載予定です。

公式ホームページは▶こちら◀
2022/12/05
年末年始の業務に関するお知らせ
JMAQAでは、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。

冬季休業: 2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)

期間中はご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。
なお、2023年1月5日(木)より平常通り営業いたします。
2022/11/27
JMAQAの強み “経営革新をともに考える”審査サービス「4つの Excellent points」を公開しました。
「4つの Excellent points」---これがJMAQAの“経営革新をともに考える”審査サービスの特徴。
登録組織様からの実際に審査を受けた感想、コメントを4つの視点からご紹介します。

 point1 この理由で審査機関をJMAQAに変更
 point2  有効な審査指摘で改善につながる
 point3  明快な審査工数・審査費用
 point4  経営視点を持つ審査

これら「4つの Excellent points」の内容は▶こちら◀

審査登録センター提供サービス

      アイネットはこちら

CONTACT

各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

03-3434-1446

メールでのお問い合わせ

JMAQAinfo@jma.or.jp

よくあるご質問

お問い合わせ

無料お見積もり