「JMAQA審査最前線」
“経営革新をともに考える”審査サービスをご提供しています
No.2
No.3
【連載】企業様の効果的取り組み事例
- 【ISO9001】ユウ薬品
- 【ISO9001】草川精機
- 【ISO9001】西田工業 竜洋工場
- 【ISO9001】東和電機工業
- 【ISO9001】安曇川電子工業
- 【ISO9001】ヌースフィット
- 【ISO9001】光工業
- 【ISO9001】久斗鉄工所
- 【ISO14001】リクルートホールディングス
- 【ISO14001】タイコエレクトロニクスジャパン
- 【ISO9001/ISO14001】太平化学製品
- 【ISO9001/13485】マルコム
- 【ISO9001/13485】三協精密
- 【ISO22000/9001】イートアンド
- 【ISO22000】朋和産業
- 【FSSC22000】メリーチョコレートカムパニー
- 【FSSC22000】ナリヅカコーポレーション
- 【FSSC22000】日世
- 【ISO22000/FSSC22000】魚津漁業協同組合
- 【ISO9001/14001/22000・FSSC22000】石井食品
- 【ISO9001/14001/22000・FSSC22000】濵田酒造
- 【ISO9001/14001/22000・FSSC22000】理研ビタミン 草加工場
- 【ISO9001/22000・FSSC22000】ディスペンパックジャパン
- 【JFS-C規格】ナラザキフーズ 釧路工場
- 【JFS-C規格】小岩井乳業
- 【JFS-C規格・ISO22000・FSSC22000】明治チューインガム
- 【JFS-C規格・ISO22000・FSSC22000】日東ベスト
- 【ISO/IEC27001】マインズ
- 【ISO/IEC27001】ゼンリン
- 【ISO/IEC27001】日税ホールディングス
- 【ISO/IEC27001・ISO9001/14001】アップコン
- 【ISO45001】皆川組
- 【ISO22301】九鬼産業株式会社
- 【SDGs】常光
- 【SDGs】アイネス
- 【SDGs】武蔵塗料ホールディングス
- 【SDGs】南海精工所
- 【SDGs】北興化学工業
- 【SDGs・ISO9001/14001】コマニー
- 【SDGs・ISO9001/14001/22000・FSSC22000】不二製油
No.4
「JMAQA AWARDS 2023」受賞企業
- 【株式会社ナラザキフーズ 釧路工場】
事業と統合した仕組みを現場で導入し
外国籍従業員の活躍を促進 職場全体の活性化につなげる - 【西田工業株式会社 竜洋工場】
託児所併設など職場環境を重視
従業員満足向上が業務改善につながり生産ロスコスト低減を実現 - 【株式会社リクルートホールディングス】
ESG経営の環境・サステナ分野 さまざまな仕掛けでEMSを活用
バリューチェーン全体のGHG排出量削減を推進
「JMAQA AWARDS 2022」受賞企業
- 【アップコン株式会社】
「人材育成」で“自己研鑽とプロフェッショナル化”を図り
ISOと事業運用が融合した仕組みで全社目標を達成 - 【安曇川電子工業株式会社】
“安曇川フィロソフィ”で職場の活性化と健全度を実現
「全員参加型」の仕組みで改善活動・5S・SDGsを活発化 - 【タイコエレクトロニクスジャパン 合同会社】
「内部監査」の目的・役割を再確認、実施方法を見直し
監査パフォーマンスとしてEMS自体の有効性向上へ - 【東和電機工業株式会社】
独自開発の「コックピットスコアカード」で半期毎に実績評価
ISOで経営トップを軸とした営業と製造の部門連携を促進 - 【理研ビタミン株式会社 草加工場】
省エネ大賞・IT賞受賞による「SDGs・DXに対する取り組みの見える化」
デジタル化及びDX推進による「ISO業務の省力化・高度化の実現」
「JMAQA AWARDS 2021」受賞企業
- 【株式会社草川精機】
QMSを活用して組織の「風土改革」を推し進め
経営指標の継続的な改善につなげる - 【三協精密株式会社】
「全員参加」の仕組みを目指し教育・研修を充実させ
医療機器パーツ製造に求められる信頼性に応える - 【濵田酒造株式会社】
Q・E・Fのシステムによる「年度方針表」に基づき
目標管理をトップから現場レベルまで首尾一貫して運用 - 【明治チューインガム株式会社 】
「絶対安全」をコミット・実効する食品安全マネジメントシステムを運用 さまざまな仕掛けで現場力に更なる磨きをかける
「JMAQA AWARDS 2020」受賞企業
日本能率協会審査登録センター(JMAQA)
「4つの Excellent points」
以下が日本能率協会審査登録センターの “経営革新をともに考える” 審査サービスの特徴です。
登録組織様からの実際に審査を受けた感想、コメントを4つの視点からご紹介します。
以下のコラムタブをクリックするとお客様のインタビュー内容をご覧いただけます。
*本ページでご案内する事例記事の中に、一部、教育研修プログラム類に関係するものがあります。この教育研修プログラム類は、日本能率協会ISO研修事業部が提供するものです。日本能率協会審査登録センターによる第三者審査登録活動とは峻別された独立した活動です。
あ
あ