マネジメントシステム認証機関

ISO認証サービス

JMAQAでは、マネジメントシステム規格の基本となる『ISO9001』からはじまり、組織の皆様からの要望に伴い、
各種幅広い分野の審査登録/認証サービスに対応することができます。

マネジメントシステム認証機関

ISO9001認証サービス

JMAQAでは、マネジメントシステム規格の『ISO9001』を、組織の皆様からの要望に伴い、
審査登録/認証サービスに対応することができます。

マネジメントシステム認証機関

食品安全認証

JMAQAでは食品安全の国際規格『ISO22000』『FSSC22000』『JFS-C規格』の
審査登録/認証サービスを行っております

マネジメントシステム認証機関

研修満足度95%以上の講師派遣

JMAQAでは、新規認証取得・システム改善支援に向けて櫛派遣のカスタム型セミナー・研修プログラムをご用意し、
組織の皆様をバックアップいたします

ISO認証サービス

ISO
認証サービス

SDGsへの取り組み

SDGsへの
取り組み

ISO9001認証サービス

ISO9001認証サービス

商品認証

食品安全認証

講師派遣研修

講師派遣研修

食の安全総合サイト
オープンしました。

  • 認証規格から選ぶ
  • 課題から探す
  • 業界から探す

CERTIFICATION STANDARD

認証規格から選ぶ

その他 審査登録センター
サービスメニュー

INDUSTRY

業界から探す



INTERVIEW

スペシャル・インタビュー集

JMAQA審査最前線

“経営革新をともに考える”審査サービスをご提供しています

JMAの研修で
システム改善につなげる

成果につながるシステムに向けた実践テクニックを紹介します

テーマから選ぶ

ABOUT

JMAQAについて

私たちは、審査のプロとして、皆さまをよく知り、皆さまの使命・ビジョンの実現、価値の創造に貢献します

上級経営管理者のご挨拶

上級経営管理者のご挨拶

JMAQAの概要と沿革

公平性のコミットメント・
品質方針・職業倫理

公平性のコミットメント・品質方針

苦情及び提訴への対応

苦情及び提訴への対応

所在地

所在地

採用情報・審査員募集

職業倫理
2023/08/22
NEW【JMAQA AWARDS 2023】受賞インタビュー「ナラザキフーズ 釧路工場 様」を掲載しました。
●受賞テーマ
事業と統合した仕組みを現場で導入し
外国籍従業員の活躍を促進
職場全体の活性化につなげる

●受賞概要
株式会社ナラザキフーズ 釧路工場は、たらこ・辛子明太子を製造、とりわけ希少な北海道産の卵にこだわり、安全と美味しさを追求した各種製品は好評を博しています。大手コンビニの製造ベンダーとして、二社監査を含めて厳しい要求事項に対応しているHACCPの仕組みや衛生管理のレベルは、業界でもトップクラス。
同社では、食品安全の仕組みについて「事業との統合を図ることで現場の活性化」を実現しており、今回、この点が評価されました。

「ナラザキフーズ 釧路工場 様」のインタビュー記事は▶こちら◀
【JMAQA AWARDS 2023】の紹介記事は▶こちら◀
2023/08/08
NEW【JMAQA AWARDS 2023】受賞インタビュー「リクルートホールディングス 様」を掲載しました。
●受賞テーマ
ESG経営の環境・サステナ分野における
さまざまな仕掛けでEMSを活用
バリューチェーン全体のGHG排出量削減を推進

●受賞概要
株式会社リクルートホールディングスは、販促領域・人材領域で個人と企業クライアントをマッチングするプラットフォーム、企業クライアントに対するSaaSソリューション、人材派遣など幅広いサービスを手掛けるリクルートグループの持株会社。
今回、『JMAQA AWARDS 2023』の評価対象となったのが、リクルートグループ全体に関わるESG経営における環境・サステナビリティ分野のさまざまな活動を、環境マネジメントシステム(EMS)の枠組みを活用して、高いレベルで推進している点です。

「リクルートホールディングス 様」のインタビュー記事は▶こちら◀
【JMAQA AWARDS 2023】の紹介記事は▶こちら◀
2023/07/12
【JMAQA AWARDS 2023】受賞インタビュー「西田工業 竜洋工場 様」を掲載しました。
●受賞テーマ
託児所併設など職場環境を重視
従業員満足の向上が業務改善につながり
生産ロスコストの低減が実現

●受賞概要
西田工業株式会社 竜洋工場は、輸送機器の精密加工金属部品の精密切削を中心に、付随する熱処理研磨や表面処理の加工も行っています。最高品質を実現する「感動技質」をモットーにしている熟練技術によって、二輪や四輪のショックアブソーバー部品、船外機部品、工作機械部品など幅広く対応しています。
今回、従業員満足を充足させることで顧客満足の向上につなげるために展開している、いくつものユニークな取り組みが評価されています。

「西田工業 竜洋工場 様」のインタビュー記事は▶こちら◀
【JMAQA AWARDS 2023】の紹介記事は▶こちら◀
2023/06/15
【SDGs取り組み事例】常光 様 [新規事業開発でSDGsを活用] を掲載
今回ご登場いただく株式会社常光は新規事業開発においてSDGsの活用を意図して取り組んでいます。その際、「社内浸透」にあたって、自分たちが一体どうなりたいのか、「目指している像」を明確にすることで、取り組みを効果的に進めてきています。その活動内容について詳しい話を伺いました。

インタビュー記事は▶こちら◀
2023/04/20
【採用情報】ISO審査員(現役審査員インタビューもご紹介)
JMAQAではISO審査員を募集しています。
●仕事内容
国内でも数少ないISOの審査認証機関として、企業の業務が国際基準に基づいているかを審査。
●募集要項
業務委託内容
ISO審査業務(外部契約審査員)
※EMS、ISMS、クラウドセキュリティの審査員希望の方は特に積極採用中です。
・JRCAの審査員資格(資格取得予定)のある方。
QMS(必須)、FSMS、EMS、ISMS、クラウドセキュリティ、OHSMSのいずれかの資格
(募集する分野)・食品・医療・介護・医薬品・情報・化学・紙・パルプ・機械 ・建設 他
(お住いの地域) 関東、東海、関西(※)、福岡(※特に関西地域の方、積極採用中)
・GAP審査員も募集中です。


詳細は▶こちら◀
2023/04/20
【採用情報】 ISO営業業務「外部契約営業職員」
JMAQAではISO営業業務「外部契約営業職員」を募集しています。
●仕事内容
マネジメントシステム、サステナビリティに関する既存顧客へのフォローや新規顧客対応を行っていただきます。
●募集要項
・企業への訪問をしていただく方
(要件)
・営業経験をお持ちで、高い実績をあげられてきた方。
・管理職経験があり、営業業務にチャレンジしたい方。
・ISO事務局など、ISOに関わる仕事をされてきた方。
・北海道、東北、北陸、関東、東海、四国、中国 等の地域にお住まいの方歓迎します。


詳細は▶こちら◀

審査登録センター提供サービス

      アイネットはこちら

CONTACT

各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

03-3434-1446

メールでのお問い合わせ

JMAQAinfo@jma.or.jp

よくあるご質問

お問い合わせ

無料お見積もり